1. >
  2. >
  3. これから小学1年生になるお子さんに教えたい「3つの"あ"」

これから小学1年生になるお子さんに教えたい「3つの”あ”」

入学前に意識させよう

小さな子供が幼稚園そして保育園に通っているうちは、ある程度自由に過ごすことができて規律などは特に気にする必要がありません。
しかし小学校に入ると同じ集団生活でも様々な規律に基づいて生活を始めるようになっていきます。
その中である程度メリハリをつけた生活や、人間関係においてとても必要なことを小学校入学前に意識させておきましょう。

小学校に上がってからお友達との関係やその他自分自身で勉強は頑張っていくことなど、しっかりご本人が認識してくれるように事前に導いてあげる必要があります。
そこで大切になってくるのが3つの”あ”になります。
これは、あのつく言葉を三つ入学前のお子さんに覚えさせておくということになります。

言葉を覚えさせるだけではなく、当然ながらその意味、そして理由に関しても教えてあげるようにしましょう。
学校に入る前の段階でこれを理解してくれると、小学校での生活が安定したものになるため、様々なトラブルを防ぐことにつながっていきます。

小学生になる前にしっかり教えてあげること

上記の通り小学校に上がる前の段階でしっかりと3つの”あ”を教えてあげることが大切になります。
具体的にどんなことなのかを記していきます。

まず一つ目に関しては、安全ということです。
朝は登校班で学校に向かっていくケースがほとんどですが、エリアによっては登校班などがなく、お友達と一緒に学校まで歩いたり、1人で歩くこともあるでしょう。
帰り道に関しても同様です。
万が一怪しい人に声をかけられた時にはどうすればよいのか、信号はどのように渡るのかなどということを、予め話しておきましょう。

こういった部分で身の安全をしっかり守っていくことは、子ども自身が認識した上で気をつけていかなければならないことです。
毎日親が一緒にどこまでついていくわけにはいきませんので、ある程度の距離と身の安全を確認しながら登下校するということを理解してもらいましょう。

そして2つ目は挨拶になります。
この挨拶というのは社会へのパスポートとも言われており、どのような場面でも大切になります。
朝のおはようございますから始まり、夜眠るまでのおやすみなさいまで、様々な挨拶を一つ一つ覚えさせるようにしていきましょう。
もちろん、ごめんなさいいや、いただきますという言葉も挨拶の一つとして教える必要があります。

そして最後の3つ目は後始末になります。
遊んだおもちゃを片付けるだけではなく、日頃から使用しているもののお片付けや食事の後の片付けなど、こういった部分もできるように練習していきましょう。

人生にも大切な事ばかり

上記したように3つの”あ”というのは小学校での生活だけでなく、人生において非常に大切なものばかりとなっています。
特に人生の中でも基準とされる内容ですので、早い段階から覚えさせる方が良いでしょう。
事前にこの3つを守ることができれば、お子さん自身も様々なトラブルに巻き込まれることがなく規則正しい生活をしていくことができるでしょう。