学資保険とは
子どもが生まれると、保険会社などから学資保険を勧められることがあります。
そんな学資保険ですが、どんな目的があるのかご存知でしょうか。
では、学資保険とは一体どんなものなのかご紹介しましょう。
学資保険は、子どもの教育費を補助することを目的とした保険です。
教育費が必要となる時期に、給付金という形でまとまったお金を受け取ることができます。
万が一、保険金を支払っている契約者が亡くなった場合は、それ以降の保険料の支払いが免除されます。
大学進学時に給付金が支払われることが多いのですが、中には中学校や高校の進学時にも給付金を受け取れるものもあります。
また、保険の内容によっては、病気や怪我による通院や入院でも給付金が下りるものもあります。
そのため、教育費のためだけでなく、子どもの万が一にも備えることができるのが、学資保険なのです。
給付金の受け取り方
学資保険を選ぶとき、どの保険を選べばいいのか悩む方も多いのではないかと思います。
そんなときの選び方のポイントのひとつが、給付金の受け取り方です。
保険によって、給付金を受け取ることができるタイミングが異なります。
大学進学時に一括して受け取ることができるものもあれば、幼稚園入園時、小学校入学時と、節目節目で受け取ることができるものもあります。
また、中には給付金の受取を繰り上げて、必要なときに受け取ることができるような自由度の高いものもあります。
子どもの進路や家計の状況を考えて、どのタイミングで給付金をもらうのが一番便利なのかということを考慮し、それに合った保険を選ぶと良いでしょう。
たとえば、高校までは家計内でやりくりできそうだと思ったら、大学入学時に給付金を受け取れる保険。
子どもの進路変更にも柔軟に対応したいということであれば、給付金を自由に引き出せる保険。
といった具体に保険の給付金受け取りに合わせて考えると選びやすくなりますよ。
元本割れに注意
今は、多くの学資保険が、払い込んだ金額よりも多い給付金を受け取ることができるようになっています。
しかし、中には元本割れといって、払い込んだ金額よりも少ない金額しか受け取ることができないものもあります。
ただ、そういった保険は、子どもの病気や怪我といったトラブルにも対応しているものもあるため、一概にダメとは言えません。
それよりも注意が必要なのが、途中解約をしてしまったがために、受け取れる給付金が少なくなってしまうということです。
返戻率が高い学資保険は、途中解約すると、元本割れしてしまうものがほとんどです。
なので、返戻率の高さだけでなく、毎月ちゃんと支払続けられる、無理のない金額であるかどうかもよく考えて学資保険を選びましょう。